· 

蒔いた種から芽が出ました!

蒔いた種の様子について

2020年10月15日(木)大麦若葉の生育状況視察

早っ!!

種蒔きから約2週間あまり早くも10cm程度に伸びていました。

契約農家さんの話では、ここ数日ある程度多めの雨が降っていましたが、種を蒔いて芽が出るまでの期間は雨が少なかったため、生育が少し心配だったそうです。

でも今日見た感じでは、若葉がすくすくと成長し発芽の状態は良好のようです。

よかった~♪

 

このまま順調に育つと11月中旬には収穫が出来るかな??

 

種蒔き時

芽吹き時


写真の通り、大麦若葉はきれいな緑色をしていますが、その年の天候や気温によって、きれいな緑色をしていたり、若干の濃淡が加わったりと毎年同じ色をしていることはありません。

これは葉緑素の種類やミネラルのバランスによるもので、自然の恵みを実感するところであります。

 

今年はこのまま順調に成長してくれると、きれいな緑色の大麦若葉に育ってくれそう。

 

種蒔き時

芽吹き時


いま一番気を付けていることを契約農家さんに伺うと、発芽と生育状態の観察をよく行い、除草作業を適時に行うことだそうです。

 

またこれから雨が多くなる状況であれば、ほ場の排水管理を行い土壌を最適な状態に保つことに気を配るとのこと。

 

これからの成長を契約農家さんに託し、11月の収穫を楽しみに待ちたいと思います

◆大麦若葉エキスの青汁 詳細ページはこちら
https://www.kodama-kenko.jp/hpgen/HPB/entries/1.html

関連記事

2020年11月12日に大麦若葉の収穫に行きました。

この記事では、大麦若葉の収穫の様子が分かります。

2020年12月15日に青汁工場見学&青汁工房体験を行いました。

この記事を読めば、大麦若葉エキスの青汁の製造工程を楽しむことができます。

戦後、食の欧米化、そしてこの飽食の時代に問題視させているのが、たんぱく質不足とビタミン・ミネラル不足。様々な健康問題が取りざたされている中、あらためて身近な食材「大豆」が注目を浴びてきています。このブログ記事では、なぜ今大豆が注目されているのかを解説しています。

2020年11月12日に大麦若葉の収穫に行きました。 この記事では、大麦若葉の収穫の様子が分かります。